- 「ドライバー・クラス」で、ドロップダウン・リストからドライバー・クラスを選択する。
使用したいドライバー・クラスが表示されない場合は、この章の『JDBC ドライバーの追加方法』で後述するように、ドライバーをセットアップします。
- 「データベース URL」に、そのドライバーが要求する構文を使用してデータベース URL を入力する。
通常、BIRT Report Designer は「データベース URL」に必要な構文を表示します。
Sun JDBC/ODBC ブリッジの場合の構文は以下のようになります。
ここで、<data source name> にはデータ・ソースの名前が入ります。
例えば、以下の URL は sales データベースを示します。
- 「ユーザー名」に、JDBC データ・ソースへの接続時に使用するユーザー名を入力する。
JDBC データ・ソースがユーザー名を必要としない場合は、このフィールドはブランクのままにします。
- 「パスワード」に、JDBC データ・ソースへの接続時に使用するパスワードを入力する。
JDBC データ・ソースがこのユーザー名のパスワードを必要としない場合は、このフィールドはブランクのままにします。
- データ・ソースが JNDI URL を必要とする場合は、「JNDI URL」に JNDI URL を入力する。